恋愛カウンセラー渡辺香の子です。
私の元には、よく、色々なカウンセリングや占いを渡り歩いて、最後の最後にここに辿り着いて、ご相談下さる方が本当に沢山いらっしゃいます。。。
そして嬉しい事に、恋愛カウンセリングや復縁カウンセリングなど、恋愛相談の後、元気になって下さったご相談者の方々から、本当に沢山のお礼や感謝のメールを頂いています。。。
そんな皆さんの感謝の言葉に混じって、よく頂くのが、
「カコさんは決して『彼は止めなさい』とは言わないですね」という言葉です。。。
そうですね。。。
余程の場合でないと申し上げませんね。(^-^)
確かに「やめなさい」というのは、一番簡単なアドバイスです。
けれどね、『感情』(特に愛情)は、人様から「止めなさい」と言われて、機械の様に『感情』そのものがピタッと止む事なんて決して出来ない。
・・・という事を、きっと私自身が一番よく知っていますので、人様だけに「止めなさい」とは決して言えませんもの(笑)
私がご相談者に対して、一番大切にして差上げたいのはね、『気が済む』と言う事です。
『気が済む』という言葉には、色々な意味が含まれています。
(ただし、決して『我を貫く』という意味ではありませんが・・・)
一言で言えば、「もう、これで思い残す事は無い」というところまで行きついた時の、心境と言えば言いでしょうか(^-^)
それは「後悔のない状態。」「満足した状態。」「爽快な状態。」そして時には、「未練がスッキリ消えた状態。」でもあります。
けれど、「気が済まない」ままで、無理に終わらせたり、中途半端に諦めてしまうとね、人は必ず後悔します。
そして未練や執着を引きずっていると、今、目の前にある幸せに全く気付かず、いつもいつも、過去ばかりを見て、『いつも心が満たされない』状態に陥ってしまいます(^-^;
だからね、『気が済む』って、とても大切なんですよ(^-^)
ちょっと、精神世界系のお話になってしまいますが、特に恋愛感情は、『情』という『念』でもあると思います。
その『念』を心に残したまま今生を終えると、相手への未練からまた巡り逢って『執着心』の強さ故に、自分本意な愛情を相手に押し付けたり求めたりして、更に苦しむだけではないかと思うんですね。。。。(^-^;)
だからますます『気が済む』って、魂にとっても、大切だと思うんですよね。。。
今生、こうやって皆さんと少なからずご縁が出来た事は、とても幸せな事だと思います(^-^
どうか少しでもご縁を頂けた方の未来に、
沢山の幸せが訪れますように。。。
~ いつも心のそばに ~
か こ